2024年2月– date –
-
自律神経とキックボクシング
自律神経とは、簡単に言えば、体の回復や血液の流れをコントロールする神経です。自律神経は、交感神経と副交感神経の2つ働きで成り立っています。簡単に言うと交感神経は活発に活動しているときに働き、副交感神経はリラックスしているときに働いてます。... -
冬の運動のメリットと注意点
寒いですね。先日はT.R.I.Mのある藤沢市でも珍しく雪が降りました。子どもたちは大喜びでしたが、大人は外に出るのも嫌〜となりがちですよね。 さてさて、今日は、寒くて外に出たくない、ジムに行くのも億劫、となりがちな方へ、冬の運動のメリットをお伝... -
グループレッスンとパーソナルトレーニング
スポーツクラブやジムなどにあるグループレッスンとパーソナルトレーニング、どちらを受けたらいいんだろう、と迷ったことはありませんか?それぞれにメリット、デメリットがありますので、今日はそれぞれの良い点、イマイチな点をまとめてみたいと思いま...
1